top of page

年末になってました(-_-;)

執筆者の写真: officialtaitoofficialtaito

11月は桐原の入院から手術と続いたので、仕事場がグダグダになってしまったので…現在巻き返しの最中です。

来年からは新連載のスタートが東里も朱琳もあるので、その調整も現在している感じです。

おそらく仕事が切れる事が無く続けていけそうですが…。どうなる事やら。

桐原も別のネームをやりたい気持ちもあるので、前倒しにスケジュールを戻したらネームの仕事を探そうと思っております。


東里も朱琳も発達障害なので、細かなスケジュール調整は無理ですので全て桐原が対応しますので、その点はご了承下さい。

作画の面では心配ないんですけどね…それ以外が苦手と言うだけで…。


また新連載の告知解禁になりましたらXで告知しますので、お待ち下さい。

おそらく東里の単行本は6冊は発行されると思います。そちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。朱琳はどうかな~?


来週にはコミケです、久々に東里がスペース取りました。新刊も出ます(笑)

30日にNASAの名前で参加しております、東里本人がそのままスペースにおりますので、お立ち寄り下さい。 朱琳と桐原は別サークルにおります。島本和彦先生のスペース「ウラシマモト」で売り子しております。何かありましたら、そちらへお願いします。


では来年も良い年でありますように!



 
 

最新記事

すべて表示

10月になりました

そろそろ来年の準備をしております。寒くなりました。 東里の来年の仕事は決定しました。アシの体制も整っているので、東里が本気になれば月刊4本も可能だとは思います。本気になればの話ですが、女性向けはカロリーが高いのでそう何本も出来ないのが現実です。...

9月です

変わらずの修羅場進行です。 えっと桐原は原作文字の依頼はお断りする事にしました。 さすがに長年ネームで原作を描いているので、頭の中にイメージとコマが展開しており…それを文章で表現する事が出来ないみたいです。 ここは絵で見せるでしょー的な感覚でいるので、文章的に省いてしまう傾...

Comments


bottom of page