top of page

明けました!おめでとうございます(⌒∇⌒)v

執筆者の写真: officialtaitoofficialtaito

2024年になりました!今年もよろしくお願いします。

年末に朱琳が体調を崩してしまい半月お仕事が出来ずにいまして…その分仕事が遅れておりまして(-_-;)新年早々大変な状況になっております。東里も同様に緊張の糸が切れたのか?ちょっとペースを崩している上に、コミケで転倒し頭を強打すると言うアクシデント!!

私桐原は何故か落ち込み、半月使い物にならず…地の底を這いずりまわっておりました。

なんだか、本当に魔の12月でしたね…あはははは。


今年はそうそうに東里の単行本が1月末に発売されます!

異世界マッチングギルドと言います。日本文芸社からです!今までとは変わったテイストの東里を味わって下さいませ。


朱琳の方も、2月5日に身代わりハネムーンの単行本上下巻で発売されます。オパール文庫だった気が……あまり詳細を覚えてなくて申し訳ありません。


今年は単行本ラッシュになりそうな予感で楽しみでなりません。

少しでも多くの方に喜んで頂ける様に精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします(^▽^)/


告知可能になりましたら順々に発表出来ていければと思っております。


そうそう、我が家は断捨離が流行りでしてw片っ端に処分しております。

つい昨日もスクリーントーンを処分しました。新品で段ボール3箱!!!!使いかけで段ボール3箱wwwwどれだけ抱え込んでいたの?って感じです。

自作していた原稿用紙も大量に出て来たので、それも処分いたしました。押し入れの中が4分の1になりました(^▽^)/ 後は他の押し入れの同人誌の処分で押し入れの物を無くす事と本棚を2本処分する事が目標です!荷物が多すぎるので、一昨年に続いて綺麗すっきりにしたいと思っております。ちょっと前も服を処分しましたしね。

ほぼ外出しないのに着ていない服を大量に集めても意味がないので、少数精鋭にしました。


そんな感じで仕事に関係の無いモノは処分の対象ですw


今年は朱琳が毎月3本 東里も3本の予定で進行しております。

桐原は……ネームの仕事を増やすべきか、じっくり勉強してネーム投稿するかを考えている所です。原作で応募したら…描き手が朱琳になったのでw意味がなかったww

やはり、文字は難しいですね……ネームの時は追加でセリフを入れてるので(頭の中でコマ割りしているので、それに付随してセリフが増えるんですよね…)

餅は餅屋とは…こういう事です。

せっかく偉大な恩師がたくさんいるのだから、必死に勉強する方がいいのか?と思案しております。少年と少女のどっちもやっていると混乱もしますしね…。


あたふたしていますが…とにかく頑張ります!今年も沢山な漫画で皆さまにお会い出来ます様に打ち込みますので、どうぞお付き合い下さい。


20240104



 
 

最新記事

すべて表示

年末になってました(-_-;)

11月は桐原の入院から手術と続いたので、仕事場がグダグダになってしまったので…現在巻き返しの最中です。 来年からは新連載のスタートが東里も朱琳もあるので、その調整も現在している感じです。 おそらく仕事が切れる事が無く続けていけそうですが…。どうなる事やら。...

10月になりました

そろそろ来年の準備をしております。寒くなりました。 東里の来年の仕事は決定しました。アシの体制も整っているので、東里が本気になれば月刊4本も可能だとは思います。本気になればの話ですが、女性向けはカロリーが高いのでそう何本も出来ないのが現実です。...

Comments


bottom of page